
株式会社ピースラブ 代表取締役 浜口 大介 先生
Vol. 011
自分で決めた限界、その少し先まで頑張る。
わずかなプラスαの継続が
成功するか、そうでないかの分かれ目になる。
- 柔道
- 警察官
- 小林整骨院
- 学生時代に院長を経験
- 一等地での開院に成功
- テレビ出演
- 雑誌掲載
- ビジネス街
- 繁盛させる技術
- 最短期間での独立
- 超基準値集団
- 治った後にやりたいこと
- 思いの共有
- 驚異的な治癒力
ぴーす鍼灸整骨院
〒530-0051 大阪市北区太融寺2-18
歩んできた道
- 幼少期から柔道に打ち込む
- 警察官になる
- 小林整骨院に就職する
- 柔道整復の学校へ入学・卒業
- 鍼灸の学校へ入学・卒業
- 在学中に接骨院の副院長、院長を経験
- 一等地での新規の院を開業から任されて軌道に乗せる
- テレビへの出演、雑誌への掲載が相次ぐ
- ぴーす鍼灸整骨院を開業




30歳の節目を前に、警察官から方向転換
将来、何かで独立するために。銀行員になってお金を学ぶか、警察官になって法律知識を身につけるか…。私は警察官を選び、約4年間勤務しました。30歳の節目を前に転職を意識し、子どもの頃から取り組んできた柔道を通して縁のあった、整骨院の独立開業を新たな目標に設定。小林整骨院に就職し、働きながら柔道整復と鍼灸の学校に通いました。そして2012年5月、念願だった自分の鍼灸整骨院を大阪のビジネス街にオープン。現在では「ビジネスマンやOLさんなどバリバリ働いている人が、より元気に働けるようにすること」が、私にとっての社会貢献だと考えています。
繁盛院で見つけた、様々な疑問と答え
独立に際して不安はまったくありませんでしたね。これまでに院を成功に導くプロセスを見出し、確かな実績を築いてきましたから。小林整骨院で最初に勤務したのが当時、大阪で最も繁盛していた院で、ここで様々な疑問と答えを見つけました。初めて院長を任された院は長年低迷状態にありましたが、3ヶ月で患者数を3桁にまで急上昇。格別に家賃が高い西梅田の新規開院に際しても院長として陣頭指揮を執り、見事に結果を出したんですよ。その頃にはテレビで「イケメン矯正王子」として出演し(笑)、雑誌「ターザン」にも掲載されました。
学校を卒業と同時に独立、成功するには!?
小林整骨院の門を叩いた時、私にはすでに出産を控えた妻がおりました。そこで面接時に「最短で独立したい」と相談してみると、「柔道整復の学校に通うのだから、最短でも3年はかかります」という説明のほか、とても有り難いアドバイスを頂いたんです。「何と無く過ごせば、何年たっても独立できません。まずは1年間で仕事を全部覚え、残りの2年間で覚えた仕事をレベルアップすれば大丈夫」。3年後の独立は自分の意思で見送りましたが、この助言に従って頑張り通した結果、短期間で数々の実績を残せるほどの実力が身につきました。
上手いではなく、抜群に上手いを目標に!
「そろそろ休みたい」「まあ、こんなもんでいいか」…。仕事でも勉強でも、こうした思いにとらわれるポイントって、だいたいみんな同じです。そこからプラス10~20%の頑張りが勝敗の分かれ目。わずかな違いのようですが、積み重ねると2倍、3倍も差が開きます。踏ん張れるかどうかは、目標設定の時点で決まっているのかもしれません。例えば手技を「上手いね」と言われて満足するようでは駄目。「抜群に上手い!」を目標に据えるべきです。スタッフに対して「超基準値集団になろう!」と呼びかけているのもそのためです。私は柔道の練習を精一杯頑張ってきたつもりですが、警察官になってさらに厳しく追い込まれました。それを乗り越えたことで、自分の限界が思った以上に先にあることを発見。この気づきも、私の人生観に大きく影響しましたね。
痛みが治った、その後のやりたいことに向けて
ぴーす鍼灸整骨院は、痛みを治すことだけが目的の院ではありません。痛みが治った後、目標や夢に向かうためのお手伝いをする院です。痛みを治したくて通う人と、目標を持っている人では、後者の方が早く良くなります。ですから当院では、「治った後にやりたいこと」を引き出すところから施術をスタート。しかも、どの患者さんがどんな思いを抱いているのか、当院のスタッフ全員で共有し、一致団結して応援しているのです。患者さんと私たち、双方の「治したい!」エネルギーが融合した、まさにその時の驚異的な治癒力を私は信じています。
このサイトについて
医療・福祉・健康の分野で人を助ける仕事をしたい人を応援するサイトです。進路に悩んだり仕事の内容を知りたいときに、参考にして欲しい先輩の体験談を順次公開していきます。
また、Facebookやツイッターなどからの悩み相談も近日公開いたしますので、是非ご利用下さい。
-
Vol. 020 株式会社KMC
清原 大貴 -
Vol. 019 WESTIN HOTEL OSAKA
鍼灸サロン
辻野 俊之 先生 -
Vol. 018 なんば レディース鍼灸院
池本 幸代 先生 -
Vol. 017 ひろ ゆらり
下大前 陽介 先生 -
Vol. 016 コアトレーニングスタジオ ロハス
田中 満 先生 -
Vol. 015 新居整骨院
新居 成則 先生 -
Vol. 014 すこやかデイサービス
センター
平塚 裕務 先生 -
Vol. 013 かしま鍼灸治療院
鹿島 洋志 先生 -
Vol. 012 IVFなんばクリニック
粉川 知也子 先生 -
Vol. 011 ぴーす鍼灸整骨院
代表取締役
浜口 大介 先生 -
Vol. 010 デイサービス 健心布施
肥塚 杏奈 先生 -
Vol. 009 だいすけ鍼灸整骨院
橋本 大祐 先生 -
Vol. 008 株式会社 SHIN9
小泉 英一 先生 -
Vol. 006 株式会社 夢現
村上 史朗 先生 -
Vol. 005 株式会社 あい・メディカル
伊藤 勇二 先生 -
Vol. 004 こころ はり灸治療院
中間 善也 先生 -
Vol. 003 たなか鍼灸整骨院
田中 順 先生 -
Vol. 002 ベーネ南船場治療院
陳 秀香 先生 -
Vol. 001 優美美容鍼灸院
伊藤 綾 先生