学科 学校案内 入学案内 アクセス
柔道整復学科 スポーツ科学コース 鍼灸学科 Wライセンス制度

近畿医療専門学校TOP > 学科 > 柔道整復学科

医療やスポーツ現場、地域とスムーズに
連携できる柔道整復師を柔道整復学科にて養成。

「心・技・体」の柔道基本理念の特色を活かした人材育成を目指し、国民の皆さまの健康と社会福祉に貢献していきます。
取得可能資格:柔道整復師(国家試験受験資格)


授業時間
柔整学科 午前・午後コース共通 【授業日】月曜日~土曜日
【授業時間】9:20~12:30(午前コース)/13:00~16:10(午後コース)
修業年数
3年
スポーツ科学コース 【授業日】月曜日~土曜日
【授業時間】13:00~16:10(午後コース) ※週に1回の16:20~17:50の授業があります。
修業年数
3年

柔道整復師は医療の土台となる「体の基礎」そして人との関わりから学ぶ「心の基礎」

柔道整復師は、ケガをした方の体の悪い部分を「手技」によって文字通り「手当」します。その基礎は人の体を知ること。

柔道整復学科では、解剖学や生理学を通して体の仕組み、つくりを知り、覚えることから始まります。

今まで知っているようで知らなかった人の体の不思議、驚きと発見に満ちた授業がスタートします。ぜひ知ってください。覚えてください。触れてください。

―【柔道整復学科】 学びのポイント ―

Point

スポーツ科学コース2021年春設立

スポーツ科学コース2021年春設立!
「柔道整復師」の受験資格以外に「スポーツサイエンティスト」の資格取得が可能

近畿医療専門学校では、学内にアローズラボを併設することで、従来の柔道整復術・鍼灸術と「スポーツ科学」、さらに「スポーツ活法」を学ぶことで、「テクノロジーとサイエンス」に基づいた全く新しいトレーニングを学ぶことが可能になります。

スポーツトレーナーを目指す学生にとっては、在学中から第一線級の技術を間近で感じる環 境となり、刺激に溢れる充実した学びが可能です。柔整スポーツ科学コース卒業後は、「柔道整復師」の受験資格に加え、「スポーツサイエンティスト」の資格が取得できます。

大手整骨院グループと提携しての現場実習

小林整骨院・icure整骨院グループと連携
大手整骨院グループと提携しての現場実習

グループ院をもつ両社と連携し、実際の整骨院の現場で の実習・見学を実施しています。学生の内から治療の現場を知る ことで医療人としての基礎を固めます。問診の仕方・整復・固定などの治療についての説明を直接うけます。臨床実習は将来の大きな強みとなります。

プロアスリートに対応したコンディショニングづくりを取得

プロアスリートに対応した
コンディショニングづくりを習得

骨折や、脱臼、スポーツ障害など、アスリートの身体を回復させ、さらに肉体や骨格への負担を減らしながら、これまで以上のパフォーマンスが発揮できるコンディショニングづくりを習得します。

柔道整復師と鍼灸師の資格取得可能なダブルライセンス制度

柔道整復師と鍼灸師の失火う取得可能なダブルライセンス制度を設けています
就職や独立開業を目指す方に有利!

就職においても、また将来、独立開業などを目指す上でも有利に働くようにダブルライセンス制度を設置しています。柔道整復学科への進学で入学金・授業料等の減免特典を受けることができます。

― 柔道整復師とは ―

柔道整復師とは

ねんざや打撲などの外性の症状に対して施術を行う医療系国家資格

医療系国家資格である、「柔道整復師」、伝統的な柔道の技術を用いて、ねんざや打撲・脱臼・骨折といった急性の外傷に対して手術しないで手技、柔道整復師の手によって治療を行います。

幹部に対してギブス・包帯などを用いての整復や固定などを行い、人間に備わっている、治癒能力を引き出し、治癒を助けるような施術をします。

資格取得後は、整骨院での勤務や、スポーツ現場においてスポーツトレーナーとなったり、介護施設などでの機能訓練指導員として介護の分野で活躍するなど、高齢社会の日本において 今後、もっとも必要とされる医療系国家資格のひとつです。

柔道整復師の資格取得について

柔道整復師の資格取得について

厚生労働大臣指定の柔道整復師養成校である本校では、柔道整復師国家試験の受験資格が卒業時に取得できます。

柔道整復師の資格取得には、高校卒業後(もしくは、高校卒業と同程度の資格取得)、厚生労働省の許可した専門の養成学校で三年以上の修学 か文部科学省の指定した4年修学し卒業すると柔道整復師の国家試験の受験資格が得られます。国家試験に合格すると厚生労働大臣免許の柔道整復師を取得可能です。

― 柔道整復学科の授業内容 ―

Class

履修科目一覧

  1年次 2年次 3年次
基礎科目 心理学/臨床心理学
生物学/栄養学
英語I /英語II
保健体育
   
専門基礎科目 解剖学I /解剖学II
解剖学III /生理学I
衛生学・公衆衛生学
医療概論
生理学II
病理学概論I
臨床医学各論I
臨床医学各論II
生理学III /運動学
病理学概論II
臨床医学各論III
リハビリテーション概論
関係法規
専門科目 東洋医学概論I
経絡経穴概論
基礎はり・きゅう実技
臨床実習
はり理論・きゅう理論I
診察概論
東洋医学概論II
東洋医学臨床論I
社会あはき学
経絡経穴取穴実技
鍼灸診断治療学I
鍼灸診断治療学II
臨床実習
はり理論・きゅう理論II
東洋医学臨床論II
経絡経穴演習
社会あはき学
応用鍼灸実技I
応用鍼灸実技II
臨床取穴実技
臨床実技
臨床実習
体表解剖学/応用生理学
環境学/病理学演習
応用診察論/応用診断学
応用鍼灸学/中医各論/画像診断学
認定外科目 総合演習I 総合演習II 総合演習III

― 柔道整復師の国家試験対策について ―

State Exam

合格率 令和3年度(2021年度)は合格率62.9%
受験資格 学校教育法第90条の規定により大学に入学する事のできる者
・3年以上文部科学大臣が指定した学校又は都道府県知事が指定した養成施設(いわゆる専門学校)で知識及び技能を修得した者。
本校の入学日までに通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。
試験日 毎年1回実施(例年3月上旬)
試験地 北海道、宮城県、東京都、石川県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県および沖縄県
試験科目 解剖学、生理学、運動学、病理学概論、衛生学・公衆衛生学、一般臨床医学、外科学概論、整形外科学、リハビリテーション医学、柔道整復理論及び関係法規
受験手数料 16,500円
受験手続 試験を受けようとする者は、受験願書、卒業(修業)証明書又は卒業(修業)見込証明書及び写真(出願前6ヶ月以内に脱帽正面で撮影した縦6cm、横4cmのもので、その裏面に撮影年月日及び氏名を記入)が必要です。
なお、受験願書、写真用台紙、受験手数料払込用紙等は、各学校・養成施設に送付しています。

― 柔道整復学科の先生紹介 ―

Teacher

上野 雅洋

[教務部長]

上野 雅洋

「スポーツ選手のサポートをしたい!」そういった夢を持った方は、本校へ来てください。あなたの夢を叶えるお手伝いをします。

担当教科 解剖学、生理学、臨床実習
ひとこと 一緒に悔いのない時間を過ごしましょう!
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」LINEアカウント
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」Facebookアカウント
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」instagram
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」twitter
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」 近畿医療専門学校YouTubeチャンネル
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」tiktok
大阪の柔道整復師・鍼灸師育成の専門学校「近畿医療専門学校」プロフリ

 
提携マンション ユニライフ
提携学生寮 ドーミー学生寮
 
  
株式会社KMC 小林整骨院グループ
小林式矯正
近畿医療付属接骨院
小林英健.com