2023年11月30日 まだ間に合う!2024年入学AO入試、最終エントリー受付中!
近畿医療専門学校 入試広報課です! 今年も残すところあとわずかとなりました。いかがお過ごしでしょうか?近畿医療専門学校では12月で今年のAO入試が最後となって...
2023年10月31日 ★近畿ハロウィン開催★と学生課について。
待ちに待ったハロウィン当日! 学生たちが勉強を頑張っているので、少しでも雰囲気を味わってリフレッシュしてもらいたい一心で職員が飾り付けを行いました♪ そして...
2023年10月28日 ハロウィン★オープンキャンパス
10月28日土曜日のオープンキャンパスはハロウィン★オープンキャンパスを開催しました! おにーさんもおねーさんも学生さんもおじさんたちもチョイ仮装してオープ...
2023年10月 4日 山田晃広トレーナー特別授業!<2>
前回の続きです♪ みんなも気になる【プロのスポーツトレーナーってぶっちゃけいくらくらい稼げるものなの!?】っていうお話です。プロのスポーツトレーナーの年収...
2023年10月 2日 令和5年度 学園祭が開催!
令和5年度 学園祭が開催されました!10時から鍼灸学科の1年生の学生が司会をし、校長の挨拶でスタートしました。 出し物はクラス毎で14ブースも! 柔道整復学科...
2023年9月30日 山田晃広トレーナー特別授業!<1>
2023年9月29日の金曜日にプロのスポーツトレーナーによる特別授業がありました! 授業をしてくださったのは凄い経歴の方ですよ!先にご紹介しましょう。 ...
2023年9月26日 ペット鍼灸について
こんにちは。近畿医療専門学校、入試広報課のYです。 先日、ペット鍼灸をやりたくて、というお問い合わせがありました。犬飼い歴25年、猫飼い歴2年の爬虫類飼いで...
2023年8月30日 柔道部の活躍!
東京武道館にて第56回 公益社団法人 全国柔道整復学校協会 柔道大会がついに明日開催されます! 近畿医療専門学校も8年ぶりに参戦します!柔道部のみんなは今...
2023年8月25日 鍼灸3年生による症例発表会
鍼灸3年生による症例発表会がありました。3年生が問診して検査、施術をして、カルテを書く。そのカルテの書き方やその後の振り返りをしっかりする、といった発表会で...
2023年8月 7日 セレッソ大阪 森島社長特別講演会ありがとうございました!
セレッソ大阪森島社長 特別講演会開催! 8/5(土)に開催しましたセレッソ大阪 森島社長特別講演会! 当校はセレッソ大阪のオフィシャルパートナーとしてチームを応...
2023年8月 5日 2023年夏季休業について
近畿医療専門学校はお盆休み中は休校となります。 期間は 8月11日(金)~8月15日(火) この期間中は全館休校となり お電話・お問合せ・メール・LINE・資料...
2023年6月15日 女性トレーナーが必要と感じるTOP3が判明!
【女性が感じるスポーツトレーナーに関する調査】7割以上が女性トレーナーだと安心感があると回答!女性トレーナーが必要と感じる理由とは? というプレスリリース...
2023年6月 7日 遠方からのオープンキャンパス参加には交通費補助!
当校は大阪の専門学校であり、南森町に学校を構えていますが、九州や中国地方、四国、北陸など、遠方からのオープンキャンパスに参加してくださる方が結構いらっしゃい...
2023年5月24日 京都共栄学園へスポーツガイダンスに!
先週、京都共栄学園へ、ガイダンスに行ってきました。同行してくれたのは小林整骨院 西天満院の院長、宇野先生です。 宇野先生はよくプロスポーツ選手の施術を担当さ...
2023年5月16日 近畿医療スポーツ大会2023開催!
2023年度、近畿医療専門学校スポーツ大会をこの日曜日に開催しました!場所は今年も、大阪府門真市にあるラクタブドーム!今年からラクタブドーム(旧なみはやドーム...
2023年4月25日 GWのお知らせです
2023/4/29(土)~2023/5/5(金)まで近畿医療専門学校は休校となります。生徒さんもお休みです。この間の資料請求やお問い合わせなどは、翌々週の20...
2023年4月24日 校外学習はセレッソ大阪の試合観戦!
この日曜日(2023/4/23)に今年の1年生を対象に、セレッソ大阪の試合を観戦してきました!これが可能になったのは、近畿医療専門学校がセレッソ大阪をオフィ...
2023年4月17日 近畿医療柔道部、太成学院大学高校に出稽古!
4/16に近畿医療専門学校柔道部が出稽古に行ってきました!場所は太成学院大学高校です!普段学校では同じ相手とばかりの乱取りになりますが、出稽古に行くと普段で...
2023年4月12日 柔整3年の実技授業見学
柔整3年生は秋頃に「認定実技試験」という試験が行われます。「認定実技試験」とは、他校の先生が当校にお越しになられ、開催される実技の試験のことです。この試験を合...
2023年4月11日 スポーツ活法、改め、小林式矯正法
4/9は今年度初のオープンキャンパスが開催されました。さっそくたくさんの方に参加していただき、好調のスタートでした!オープンキャンパスの際にもお話したように、...
2023年4月 4日 2023年度スタート!入学式がありました!
先日2023/4/2、入学式がありました。宿泊オリエンテーションはありましたが、ここからがスタートですね。新入生のみなさん!改めて、入学おめでとうございます!...
2023年3月24日 柔道整復師国家試験、はり師きゅう師国家試験の合格発表!
先日はWBCで侍ジャパンが優勝して世界一になり、日本中大盛り上がりでしたね!まだまだ盛り上がりが続くなか、本日の14時は!!柔道整復師国家試験、はり師きゅう師...
2023年3月14日 スポニチWEBに阿部詩選手特別イベントが掲載されました!
(写真は当校が撮影したものです) 2023年3月12日に開催された阿部詩選手特別イベントですが、当日、スポニチの記者さんも来てくださり、その日のうちに記事を作...
2023年3月14日 阿部詩選手特別イベントを開催しました!
かねてよりお知らせしておりました阿部詩選手特別イベントですが...2023年3月12日に無事に開催する事ができました!当初予定していた参加人数を遥かに超える、...
2023年3月13日 久しぶりのリッツカールトンで卒業式!
2023年3月11日の土曜日、卒業式を行いました。コロナ禍から、ここ2年は縮小して実施していた卒業式でしたが今年はコロナ前のように、リッツカールトン大阪で卒業...
2023年3月 6日 柔道整復師国家試験お疲れ様でした!
昨日、無事に柔道整復師国家試験が終わりました!試験会場に応援に行った先生によると、今年も緊張感漂う会場だったということです...!受験生のみなさんも、さぞ緊張...
2023年3月 3日 ひな祭りと柔道整復師国家試験
本日は3月3日は桃の節句 ひな祭りですね。"柔整師に見えない柔整師"を自称しております私は「ひな祭り」と言うと、自身の柔整の国試を思い出します。それまでは毎年...
2023年3月 1日 鍼灸国試の次は柔整国試!
早いものでもう3月ですね。今日は春を感じる暖かさです(^^)本日は鍼灸学科3年生が登校して自己回答する日でした。最後の登校日でもあります。皆さんいい顔していま...
2023年2月27日 はり師きゅう師の国家試験お疲れ様でした!
2023年2月26日に、はり師きゅう師の国家試験がありました!無事に試験を終える事が出来た受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした!今回は前半の問題は比較的に解き...
2023年2月22日 人生理念と人生ビジョンをしっかり持って。
柔整学科・鍼灸学科の受験生の皆さんいよいよですよ!はり師きゅう師の国家試験まであと4日。柔道整復師の国家試験まであと11日。とにかくやるしかないですよ!! 我...
2023年2月20日 柔道整復学科スポーツ科学コースで使うアローズラボでの見学とは?
まだまだ寒い日が続きますね!(><)今日は天気予報とは違って、急な雨が降って困りましたね。。。 昨日も足元が悪い中、オープンキャンパスにご参加頂きありがとうご...
2023年2月17日 近畿医療柔道部!社会貢献活動!
近畿医療柔道部は、社会貢献にも重きを置き、『今以上に柔道を好きになってもらったり』『未来ある子供たちに少しでもキッカケになれば』と活動しています‼️ そもそも...
2023年2月13日 逃げる2月も近畿医療はこの4月入学がまだ間に合う!
2月ももう折り返しに来ましたよ!早いです!ことわざに「一月往ぬる二月逃げる三月去る」というものがありますが...「逃げる」というだけあって本当に早いですね(T...
2023年2月 6日 舞台トレーナーという道を知りました。
当校では舞台トレーナーをしている先生が居るのですがその先生のご紹介で、先日、舞台トレーナーに興味のある学生たちと京都にある祇園花月へ『新・新喜劇』を観に行きま...
2023年2月 3日 受験生、恵方巻きに願い込めて!
今日は節分ですね!ちなみ節分とは、各季節の始まりの日(立春、立夏、立秋、立冬)の前日の事なんですね。「季節を分ける」ことも意味していると言われています。そして...
2023年2月 2日 当校初の高校二年生向けオープンキャンパスを開催します!
寒い日が続きますね~!(><;)でも2月に入ったばかりなので、寒いのもまだまだこれからでしょうか。。。(TT)学校の玄関であいさつ運動をしていると、それはもう...
2023年2月 1日 2月もナイト・ショート・オープンキャンパスを開催します♪
2023年...令和5年になってあ...っという間に2月になってしまいましたね!(><)2月の誕生石はアメシスト!宝石言葉は【誠実】と【忠実】です!まさに学生...
2023年1月31日 寒い時の体調に関するオススメのツボです。
2023年1月29日に行われた鍼灸学科卒業試験は無事に終わりました!「思ってた以上に難しいかった~(><)」という声がチラホラ聞こえました。そんな中、スッキリ...
2023年1月27日 近畿医療教職員で合格祈願!がんばれー!
2023年1月29日は鍼灸学科3年生の卒業試験です!皆さーん!総仕上げですよー!!この頃の3年生の雰囲気は、ピリリというか、やはりキリッとしていますね。ここ数...
2023年1月25日 美容鍼灸のスペシャリスト須賀清子先生の特別授業がありました!
先日、鍼灸学科2年生に美容鍼灸の特別授業がありました!講師は美容鍼灸のスペシャリスト!須賀清子先生です!! 鍼灸学科2年生は、さすがに2年生!1年の時の基礎...
― category ―