2015年7月 7日 皆さんは疑問をそのままにしていませんか?
こんにちは、柔道整復学科教員の藤原です。皆さんは疑問をそのままにしていませんか?質問することは、質問者の理解力を向上させます。これは解答を得たからではなく、言葉...
2015年7月 2日 7月5日(日)は校内模試です!
こんにちは、柔道整復学科教員 濱田です。熱くなってきましたね、甲子園をめざす高校野球地方大会も各地で始まろうとしております。近畿医療専門学校3年生も7月5日(日...
2015年6月30日 「7月のスポット授業」
こんにちは。柔整科教員の川﨑です。7月に入り本格的な暑さがさがやってくるこれからの季節は、体調に十分気を付けて生活を送って下さい。さて当月、私は1年生を対象にし...
2015年6月26日 夏場は「山走・トレイルランニング」 高野山にて
マラソンシーズンも終わり平地は暑いので、この季節は山の中を走る「山走・トレイルランニング」に出かけます。今回は高野山に出かけました。 極楽橋からケーブルカーに乗...
2015年6月24日 人と人とのつながりを大切に
こんにちは。柔道整復学科教員の浅見です。この教員ブログは、在学中の生徒、卒業生、これから入学しようと考えてる人、いろんな人が読んでいると思います。ということで、...
2015年6月23日 【活躍中の卒業生を訪問】~美麗鍼灸院~
鍼灸学科1期生 山根唯さんが活躍している「美麗鍼灸院」を訪問してきました。箕面駅前の鍼灸院に就職した卒業生山根さんから、「研修期間を終え施術デビューをしました...
2015年6月19日 近畿医療専門学校職員、文元先生が1月場所・大相撲トレーナー帯同に行きました!!
近畿医療専門学校職員、文元先生が1月場所・大相撲トレーナー帯同に行きました。 24時間生活を共にし、心身共に最高の状態にすることが、トレーナーとしての仕事です。...
2015年6月18日 関目病院での病院実習
お久しぶりです。柔整科教員の土岐です。そろそろ梅雨の時期になってまいりました。東洋医学では湿気が多くなってくると、「湿困脾胃」といって、元気の源である「脾」が弱...
2015年6月17日 NPBプロ野球トライアウトに参加しました。
近畿医療専門学校として、NPBプロ野球トライアウトに参加しました。前日夜から雨が降っていましたが、直前に上がって球場で行われる事になりました。独特の緊張感の中、...
2015年6月16日 全日本空手道選手権大会2014&K-ENERGYのスポーツトレーナー活動を取材しました!
昨日(2014年10月19日)、「全日本空手道選手権大会2014&K-ENERGY」のスポーツトレーナー活動を取材させて頂きました。K-1黄金期を支えた「アーネ...
― category ―